【2025/2026】三大予備校の模試日程【河合塾、駿台、東進】

このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

駿台・河合塾・東進と三大予備校では毎年、全国模試が実施されています。

どの模試を受けるか、探すのに比較できた方がいいと思いますので、本記事では、高校1、2年、大学受験生の模試日程(駿台・河合塾・東進)についてまとめていきたいと思います。

模試を受けるメリット、模試を活かし方としては、以下の記事で紹介していますので、ご活用ください。

筆者について

物理講師ともくん

経歴 東北大学物理学科→東北大学大学院理学研究科物理学専攻→公務員(教職ではない)→塾業界に転職→3つの予備校&塾をかけもつプロ講師(物理・数学)

長い講師歴で数千人近くの生徒を送り出してきました。実際にいろいろな生徒と接する中で培った経験値を活かして、より多くの読者の皆様が将来の夢をかなえることができるようお手伝いできればと思っています。

目次

河合塾模試日程

高1生・高2生

実施日模試名
5/18(日)第1回全統高2模試
第1回全統高1模試
8/17(日)第2回全統高2模試
第2回全統高1模試
10/12(日)高1プライムステージ
10/26(日)第3回全統高2模試
第3回全統高1模試
1/25(日)全統記述高2模試
第4回全統高1模試
2/1(日)全統共通テスト高2模試

高3生・高卒生

実施日模試名
4/27(日)プライムステージ
5/4(日)第1回全統共通テスト模試
5/11(日)第1回全統記述模試
7/27(日)第2回全統共通テスト模試
8/3(日)第1回東大入試オープン
8/10(日)第1回京大入試オープン
第1回名大入試オープン
8/24(日)第2回全統記述模試
9/28(日)早慶レベル模試
10/5(日)第3回全統記述模試
10/19(日)第2回全統共通テスト模試
10/26(日)第2回東大入試オープン
11/2(日)第2回京大入試オープン
北大入試オープン
九大入試オープン
11/3(月・祝)一橋大入試オープン
東京科学大入試オープン
神大入試オープン
11/9(日)東北大入試オープン
第2回名大入試オープン
阪大入試オープン
11/16(日)全統プレ共通テスト

※参考:河合塾2025年度全統模試年間スケジュール

駿台模試日程

高1生・高2生

実施日模試名
5/23(金)~6/10(火)駿台atama+学力判定テスト1年5月回
駿台atama+学力判定テスト2年5月回
6/8(日)第1回高2駿台全国模試
6/15(日)第1回高1駿台全国模試
7/8(火)~8/5(火)駿台atama+学力判定テスト1年7月回
駿台atama+学力判定テスト2年7月回
9/19(金)~10/7(火)駿台atama+学力判定テスト1年9月回
駿台atama+学力判定テスト2年9月回
10/5(日)第2回高2駿台全国模試
10/19(日)第2回高1駿台全国模試
11/2(日)高2アドバンスト
11/7(金)~11/25(火)駿台atama+学力判定テスト1年11月回
駿台atama+学力判定テスト2年11月回
12/18(木)~1/20(火)駿台atama+学力判定テスト1年1月回
駿台atama+学力判定テスト2年1月回
1/25(日)高1アドバンスト
2/8(日)第3回高2駿台全国模試
2/15(日)第3回高1駿台全国模試
3/5(木)~4/2(木)駿台atama+学力判定テスト1年3月回
駿台atama+学力判定テスト2年3月回

高3生・高卒生

実施日模試名
5/10(土)~5/26(月)第1回駿台atama+共通テスト模試
(オンライン受験専用)
6/1(日)第1回駿台全国模試
7/20(日)第2回駿台atama+共通テスト模試
8/9(土)
~8/10(日)
第1回東大入試実戦模試
8/17(日)第1回京大入試実戦模試
9/14(日)第1回駿台ベネッセ大学入学共通テスト模試
9/28(日)第2回駿台全国模試
10/12(日)第2回駿台・ベネッセ記述模試
10/20(日)九大入試実戦模試
10/26(日)北大入試実戦模試
名大入試実戦模試
11/2(日)第3回駿台ベネッセ大学入学共通テスト模試
11/3(月・祝)阪大入試実戦模試
11/8(土)
~11/9(日)
第2回東大入試実戦模試
11/9(日)神戸大入試実戦模試
11/16(日)東北大入試実戦模試
第2回京大入試実戦模試
12/7(日)駿台atama+プレ共通テスト

※参考:駿台予備校2025/2026駿台模試

東進予備校模試日程

高1生・高2生

実施日模試名
4/20(日)第1回大学合格基礎力判定テスト
4/27(日)第2回共通テスト本番レベル模試
6/1(日)第1回高2東大本番レベル模試
6/8(日)①全国統一高校生テスト
6/15(日)第1回高2京大本番レベル模試
第1回高2北大本番レベル模試
第1回高2九大本番レベル模試
6/22(日)第1回高2東北大本番レベル模試
第1回高2名大本番レベル模試
第1回高2阪大本番レベル模試
6/29(日)第1回高2東京科学大本番レベル模試
第1回高2一橋大本番レベル模試
7/27(日)第1回高校レベル記述模試(高2)(高1)
第2回高2九大大本番レベル模試
8/3(日)第2回高2京大本番レベル模試
第2回高2東京科学大本番レベル模試
第2回高2一橋大本番レベル模試
8/24(日)第3回共通テスト本番レベル模試
8/31(日)第2回高2東大本番レベル模試
9/7(日)第2回高2名大本番レベル模試
第2回高2阪大本番レベル模試
9/14(日)第3回大学合格基礎力判定テスト
10/5(日)第3回高2京大本番レベル模試
第2回高2東北大本番レベル模試
第2回高2九大本番レベル模試
10/12(日)第3回高2東大本番レベル模試
10/19(日)第2回高2北大本番レベル模試
第3回高2名大本番レベル模試
第3回高2阪大本番レベル模試
11/2(日)全国統一高校生テスト
11/9(日)第3回高2東京科学大本番レベル模試
第3回高2一橋大本番レベル模試
11/16(日)第4回大学合格基礎力判定テスト
12/14(日)第2回高校レベル記述模試(高2)(高1)
12/21(日)最終共通テスト本番レベル模試
1/17(土)
~1/18(日)
共通テスト同日体験受験
1/24(土)
~1/25(日)
最終高2東大本番レベル模試
最終高2京大本番レベル模試
2/15(日)第5回大学合格基礎力判定テスト

高3生・高卒生

実施日模試名
4/20(日)第1回大学合格基礎力判定テスト
4/27(日)第2回共通テスト本番レベル模試
5/18(日)第1回早大・慶大レベル模試
第1回全国国公立大記述模試
第1回上理・明青立法中レベル模試
第1回関関同立レベル模試
6/1(日)第1回東大本番レベル模試
6/8(日)①全国統一高校生テスト
6/15(日)第1回京大本番レベル模試
第1回北大本番レベル模試
第1回九大本番レベル模試
6/22(日)第1回東北大本番レベル模試
第1回名大本番レベル模試
第1回阪大本番レベル模試
6/29(日)第1回一橋大本番レベル模試
第1回東京科学大本番レベル模試
第1回医学部82大学判定テスト
7/6(日)第1回千葉大本番レベル模試
第1回神戸大本番レベル模試
第1回広島大本番レベル模試
7/13(日)第2回早大・慶大レベル模試
第2回全国国公立大記述模試
第2回上理・明青立法中レベル模試
第2回関関同立レベル模試
7/20(日)第2回大学合格基礎力判定テスト
7/27(日)第2回九大本番レベル模試
8/3(日)第2回京大本番レベル模試
第2回一橋大本番レベル模試
第2回東京科学大本番レベル模試
8/24(日)第3回共通テスト本番レベル模試
8/31(日)第2回東大本番レベル模試
9/7(日)第2回名大本番レベル模試
第2回阪大本番レベル模試
9/14(日)第3回大学合格基礎力判定テスト
9/21(日)第3回早大・慶大レベル模試
第3回全国国公立大記述模試
第3回上理・明青立法中レベル模試
第3回関関同立レベル模試
10/5(日)第3回京大本番レベル模試
第2回東北大本番レベル模試
第3回九大本番レベル模試
10/12(日)第3回東大本番レベル模試
10/19(日)第2回北大本番レベル模試
第3回名大本番レベル模試
第3回阪大本番レベル模試
10/26(日)第2回医学部82大学判定テスト
11/2(日)全国統一高校生テスト
11/9(日)第2回広島大本番レベル模試
第2回一橋大本番レベル模試
第2回東京科学大本番レベル模試
11/16(日)第4回大学合格基礎力判定テスト
第2回神戸大本番レベル模試
第2回千葉大本番レベル模試
11/23(日)第4回早大・慶大レベル模試
第4回上理・明青立法中レベル模試
第4回全国国公立大記述模試
第4回関関同立レベル模試
12/21(日)最終共通テスト本番レベル模試
1/24(土)
~1/25(日)
最終東大本番レベル模試
最終京大本番レベル模試
1/25(日)第5回全国国公立大記述模試
2/15(日)第5回大学合格基礎力判定テスト

※参考:東進予備校2025年度模試年間スケジュール

最後に

以上が模試日程でした。

模試を受ける→分析→改善

これが、一番成績が伸びるサイクルとなりますので、復習がパンクしない程度に受験してみてください。

模試の活かし方に関しては、以下の記事で紹介していますので、ご確認ください。

このほか当ブログでは、高校生活、大学受験に関する情報を多数掲載しています。あわせてご活用ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次